もくじき鍼灸院の特徴

禅寺の中にある鍼灸院

本堂の隣を治療室にしています。
お寺独特の落ち着いた空間では、ゆったりと時間が流れています。

心地よい治療で夢の世界へ

鍼は細い鍼を主に使い、刺す深さも1ミリ程度と極めて浅いため、痛みは極力出ないようにしています。お灸も程よい刺激になるように調整して行いますので、治療中はリラックスして寝てしまう方が大半です。

夜も鍼療しています。

最終受付は22時です。
そのため仕事終わりや子供を寝かしつけた後などに治療を受けてもらうことができます。

個々に合わせたセルフケアの提案

症状の改善には鍼灸治療だけでなく、生活習慣の見直しが必要になることもあります。
日常のちょっとしたアドバイスから、無理なくできるセルフケアを個人の状況に合わせて提案しています。
各種お灸も販売しています。

国家資格保有者が治療しています

医療系国家資格である鍼灸師は、約3000時間に及ぶ講義と実習を経て、東洋医学はもちろんのこと、解剖学、生理学などの現代医学についても学び、体についての知識を身につけた、治療のエキスパートです。

治療を受ける前に知っておいてほしい事

改善まで時間がかかる事があります

病気は山登りに例えられます。
病気になる(登る)のにかかった分、治す(下る)のにも時間がかかり、治す(下る)ことを急ぐと思わぬ怪我をすることもあります。
鍼灸治療ではその人のペースにあわせて自然に治っていきます。少し時間はかかるかもしれませんが、お体への負担は少ない治療法です。

部分治療は行っていません。

体は全てつながっています。そのため肩こりの治療をするために、足のツボを使ったりすることもあります。
また全身のバランスを調えることが自然治癒力を高めることにつながります。
鍼灸による効果を最大限に発揮するためには全身の治療が必要不可欠です。

保険は取り扱っていません。

時間と手間のかかる全身の治療にこだわっているため、保険の報酬では鍼灸院を維持する事ができません。
そのため当院では保険の取り扱いはせずに、自費でのみ治療を行っております。

治療の流れ

待合室で問診票を記入して頂きます。
その後、当院の説明と問診を行います。
ささいな事でもしっかりと耳を傾け、辛さを理解することを心掛けています。

治療室で着替えた後、仰向けに寝て頂きます。
その後、脈や舌、お腹をみて体の全体の状態を把握します。
これは東洋医学の伝統的な検査方法で、本人も気づかなかった病気や、症状が分かることがあります。

鍼灸治療では、はりとお灸を使い、心と体のバランスを調整することで、自分の力で悪い所が治るようにします。
はりに通電したり、電気を用いた治療は行いません。

途中治療の方法やツボの効果などを説明していきます。
専門用語を用いずに、わかりやすい説明を心がけています。
疑問に思ったことは何でも質問してください。

治療が終わった後は待合室に戻って頂きます。
ゆっくりお茶を飲みながら、治療後の注意事項などを説明していきます。

治療頻度の目安

程度症状が出て
1週間くらい
症状が出て
3ヶ月〜
健康
維持
治るまで
1~3回連続で
週に1~2回で
3ヶ月〜
月に2〜4回

症状の程度や過去の病歴、体質などの関係でこの表よりも時間がかかることもあります。

料金

初めての方(90分程度)
5000円
2回目以降の方(60分程度)
4000円
小児鍼(小学生まで 10分程度)
500円
中高生
3000円

鍼療時間

8時〜22時(21時最終受付)
定休日なし

当院は完全予約制です。
当日でも受付をしていますので、お気軽にお問い合わせください。

予約はこちら

電話はこちら

メールはこちら

LINEはこちら

鍼灸が初めてで不安なあなたへ

初めての鍼灸では、はりは痛いんじゃないか?お灸は熱いんじゃないか?と気にされる方が多いと思います。
当院では極力痛みが出ないよう心地よい治療を心掛け、安心して鍼灸を受けてもらうことを第一にしています。

鍼灸は古代より行われてきた伝統医学です。
改善まで時間はかかることもありますが、副作用が少なく、体に負担をかけずに自然な経過で治っていきます。

今まで私の知識、技術不足で改善することのできなかった方もいらっしゃいましたし、これから治療していく方々の中にも改善しない方がいらっしゃるかもしれません。
それでも医療従事者の一人として病気を治すことにこだわり、途中で改善を諦めたり、治療の手を抜くことは絶対にありません。
常に知識、技術の向上に努め、少しでも病を癒す事が私の使命だと思っています。

あなたを苦しめるその症状を私と一緒に改善を目指しませんか?

もくじき鍼灸院 黒田大地